「思い立ったら吉日」ではないですが、パソコンでの作画環境を里子に出してiPadPro オンリーになりました。
こちらでもお話しましたが、私の場合iPad Proで描くことのメリットが多く、コロナ禍でイベントでの依頼が激減した際にパソコンで描くことが無くなった為に手始めに液タブを里子に出しました。
パソコン環境でも発生しいた「レイヤー枚数&描画範囲が多くなる」事による、描画遅延とカクツキも、ある程度軽減させられることが分かったのもラッキーでした。
里子に出して得た資金は次期iPadの貯金にしようと思います。
目下の悩みは解約し忘れていて、万単位であるClppyの使い道をどうしようかというところ・・・
さすがにパソコン環境みたいに素材をいっぱい導入しっぱなしは怖いですし、そもそもあまり使わなくなってしまいました・・・
無料でDLした素材に投げClppyをしまくってはいますが、焼け石に水です・・・
こちらはスカートのチェックの描き方で悩んで完成が1週間遅れそうな黒猫ちゃんのアップ。
描きたいストックは貯まっていく一方です。

塗りは9割ほど「やわ肌ブラシ」で塗っているのですが、薄い色の部分も手始めに濃い色で塗った方が塗りむらや塗り残しが少なくなりますね。